トイサブの解約・退会方法完全ガイド

トイサブの解約方法完全ガイド

こんにちは、2児の母のつきです。トイサブの解約で不安なことはありませんか?

今回は、トイサブの解約方法について、注意点から具体的な手順、そしておもちゃの返却方法まで詳しくご紹介していきます。

目次

解約前の重要な注意点

  1. 最低利用期間は60日間
    • 初回のおもちゃ発送日から60日以内は解約できません。
    • 「はじめてのトイサブ!ファーストセレクション」は4カ月の最低利用期間があります。
  2. 解約のタイミングに注意
    • 課金基準日の10日以上前に退会申請をする必要があります。
    • 課金基準日は「トイサブ!定期請求のクレジット決済完了しました」メールで確認できます。
  3. おもちゃの返却忘れに注意
    • すべてのおもちゃが返却されて初めて退会完了となります。
    • 返し忘れがあると、送料自己負担で別途返送が必要です。
つき

解約のタイミングは本当に大切です。カレンダーにメモしておくと忘れずに済みますよ!
課金基準日がわからない時はチャットで質問しても大丈夫です♪

退会・解約申請の流れ

  1. トイサブ!マイページにログイン
    • トイサブの公式サイトからマイページにログインします。
  2. 退会申請をする
    • マイページの「設定」をクリックします。
    • 「退会の申請はこちら」をクリックします。
    • 画面の指示に従って退会申請を進めます。
    • 退会理由を選択し、必要事項を入力します。
  3. トイサブ!よりおもちゃの返却期日や返金額の案内が届く
  4. おもちゃの返却期日までにおもちゃを返却
トイサブ退会・解約申請の流れ
つき

マイページからの退会申請は本当に簡単でした。子どもが寝た後でも落ち着いて手続きできましたよ。

おもちゃの返却方法

返却準備のタイミング

  • 退会申請後、トイサブから届く案内の返却期日までに発送をします

梱包方法

  • 前回届いた段ボールにおもちゃや付属品を全て梱包します。
  • 返却するおもちゃの点数とパーツの同梱漏れに注意してください。

返送方法

  1. 配送会社は佐川急便SMARIを利用してください。
  2. 返送先住所は発送完了メール(または退会申請確認メール)に記載されています。

佐川急便の利用

  • Web集荷:佐川スマートクラブに登録して手続きができます。
つき

私は佐川急便のWeb集荷を利用しました。子育て中は外出が大変なので、自宅で完結できるのが本当に助かりましたよ。

SMARI(スマリ)の利用方法

一部の方が利用可・LAWSONや駅などに設置された専用のボックスから非対面で簡単に発送ができるサービス

  1. SMARIボックスまで返却段ボールを持参します。
  2. 交換申請メール内のQRコードをスマリモニターにかざします。
  3. 発行されたラベルを返却段ボールに貼付します。
  4. ボックス右上面部のスライド扉から返却段ボールを投入します。
  5. 控えのラベルを受け取って完了です。

途中解約時の返金について

  • まとめ払いの場合、最低利用期間(60日間)後の途中解約で返金があります。
  • 返金額 = 支払済み金額 -(毎月支払いの金額 × 利用月数)- 返金手数料770円
  • 返金は解約の翌月末までに行われることが多いです。
  • 毎月払いの場合、解約直前の支払い日から7日以内の解約で1か月分返金されます。

まとめ

トイサブの解約は、これらの注意点と手順を押さえておけば、スムーズに行えます。マイページからの退会申請は簡単で、おもちゃの返却方法も明確なので、安心して利用できますね。

子育ては予想外のことも多いですが、このサービスなら柔軟に対応できます。おもちゃを通じてお子さまの成長をサポートしつつ、必要に応じて適切に解約できる。そんなトイサブの利用方法が、皆さまの子育てライフの助けになれば幸いです。

ここまで解約方法について詳しくご紹介してきましたが、実はトイサブの魅力はまだまだたくさんあるんです!

メリットデメリットに知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

🌟 今ならなんと初月たったの900円でお試しできます! 🌟

つき

私も最初は「解約が簡単なら、まずは試してみよう」と思ってトイサブを始めたんです、今ならお安く試せるのでラッキーですよ♪

\今なら初月900円で、お得にお試し!/

トイサブのキャンペーンはこちら▶︎

※2ヶ月以降いつでも解約OK・送料無料(返送料も無料)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳と6歳の2児の母・元助産師
楽しくお家で地頭がいい子を育てたい

資格:助産師・看護師・保健師・モンテッソーリ教員免許
学歴:高校偏差値71、国立大卒
趣味:本を読むこと、絵を描くこと

目次